「ほんこさん」 | 夜の法事が実家でありました。 「ほんこさん」・・て言っていますが、 正式には何て言うのでしょうね? 毎年、年一回 同じ日にあります。 いつもの様に、いつもの親戚の方々に来て頂いて 行事が行われます。 来て頂いている皆さんの顔を見ながら、 ふと、時間の経過が感じられて不思議な気持ちになりました。 |
|||
まぼろし信楽の「芋焼き器」? | もう今は無いと言われている信楽焼の「芋焼き器」です。 偶然出会いました〜。 現在ではもう作っていないそうです。残念。 |
ホクホクに焼けるそうです。 | ||
信楽陶器祭り・やけもの市 | とても暑い一日。多くの人で賑わって、 車の移動では なかなか前に進めず・・まいりました。 陶芸の森の展示品は興味深く、珍しいものがたくさんありました。 実におもしろいです! |
|||
夜の「じゃが芋掘り」♪ | 次の日に大雨が降るというので、前日の夜にあわてて「じゃが芋掘り」をすることに・・。 私はお手伝い。♪ 車のライトをあてながらの夜の芋掘りっておもしろい〜。 |
|||
藤棚 in 希望ケ丘公園 | 「藤棚」って時々見かけますが、きれいな時ていうのは、そうそう無いですよね〜。 熊蜂が飛んで来て一生懸命花に近寄っていました。 花が咲くと空気が潤いますね〜。 |
|||
わたしの町の「田んぼ風景」 | 5月のゴールデンウィークは「田植え」の季節。 毎年の「田植え」はとてもいい風情です。 「汗」と「心」と「協力」で大切に植えられます。 今年の秋には苦労が実となり、おいしいお米になります。(o^^o) 「うまい!コシヒカリ!」 |
すごい!田んぼが鏡になっている〜。 | ||
駅前陶器市 | 5月1日晴れ 信楽駅の風景です。 この左奥に沢山の陶器の出店が並んでいます。 お出かけの価値有り!! (∪▼<)―☆ |
|||
お花見♪ | 4月11日に、「信楽焼やまもと商店」さんと、彦根城までお花見に行って来ました。 見事に桜が満開!!とっっても綺麗でした。!! お天気も最高! とっても楽しい一日でした。!! 自然とふれあう時間はいいものですね。 色々私的なグチもこぼしたりして・・・。(笑) これも自然現象・・?にしておきましょう。 おかげで体も楽になりました。(笑) 山本さん付き合って頂いてありがとうございます! |
|||
車にウトイ! 頭ガ〜ン |
バンタイプの車の後部から荷物を入れようとしました。 でも、後部のドアがしっかり開いてなくて、頭を打ちました。 すっごく痛くて、首までジ〜ン・・。 でもでも!痛くても荷物は落としませんでした!!(笑) 主人に話しをしたら、「油ぐらいさせよ。」 ・・・。 「え?」 ”車ってキー回して走るだけのもの” くらいにしか思ってなかった。 オイル交換も整備も人まかせ。 たぶんこれからも? (´Д` |
|||
お守りは気持ちだよね〜。 | 私の母が、子供に・・とお守りを買ってくれました。 女の子には赤色、男の子には白色。 カバンに付けて、新学期へGO!・・。 ・・よく見たら、お守りに「商売繁盛」って書いてありました。(笑) さすが私の母。(笑) めちゃ笑ってしまいました。 関西はやっぱりオチがないと話が終わらない?! |
|||
桐Ver8 | Accessをいつかは使ってみたいと思いつつ、つい桐を親しんで使っています。簡単な操作しかできないけど、ちょっとできたらうれしくてたまらない。(笑) かけ足の時代について行けるかな? |
|||
花がついている♪ | 寒いので、冬の間だけ家の中に入れてある鉢に 花がつきました。 廊下に置いてあるから寒いんだけど、 OH!強いなあ〜。 「今、しあわせにさわったみたい〜。」 |
|||
手作りのパソコンラック | 主人が手作りの「パソコンラック」をつくりました。 オーダーメイド的に・・・なったかな? 大き目のパソコンラックってなかなか無いから 作るしかない。・・・ おかげで、渡り廊下や台所が大工現場にもなって。。。 木のほこりが舞う中、少々の我慢をしながら できあがり! けっこう上出来!! アップ写真にするとお見苦しいので、 ここらへんが限度かな。(笑) 「物を乗せたら棚が取れるかもしれへんで〜。」 |
|||
白くなってきた 「ビリケンさん」 |
「ビリケンさん」はだんだんと白くなってきました。(笑) 以前はもっと黒っぽかったのですが・・。 信楽焼きの素朴さがあふれていますね。(∪▼<)―☆ |
|||
雪山 | 信楽の町は山に囲まれているため?・・か「雪」が結構のこっているんです。暖冬と言われているけど、冬はやっぱり寒い。 山肌はしっかり化粧されてとても綺麗です。 |
|||
餅つき | 実家で餅つきをしました。ワイワイギャ―ギャ―と粉で白くなりながら。(笑) 鏡餅が12組・お雑煮用の餅・あん餅・おろし餅。・・・・・ おろし餅は、畑から とりたての大根で食べました。 とっても美味しかったです。(o^^o) うん、お正月を迎える準備で大忙しです。 子供達にも、季節感いっぱいの行事は見せておかないと・・ね。 もちろん参加して。(笑) |
|||
とっても むずかしい? |
|
クイズにしていた問題は、ほとんどの人が間違いでした。 正解率14%でした。 結構、ムズカシイ・・??? みなさんは、1回で解けるかな?o(^-^)o 答えは・・・A:細いほう | ||
しがらき スタンプラリー |
息子と自転車で行った、「スタンプラリー応募」のプレゼントがやって来た〜。うれしい〜。かわいいたぬきのキーホルダー2個。 同封していた紙に「詩」が載っていました。 紹介します。 *************************************** わたしも仕事がしたい わたしも友達がほしい わたしも元気なからだになりたい そんなひとりひとりのねがいがかなえられるように、 みんながんばっています 信楽くるみ作業所 *************************************** ジーンと きますね。 |
|||
作陶?作品 | なんとも ”お見事” 助け舟を出してもらいながらの作品です。(^^; 気分だけは「芸術家」。 左が私、右が子供の作品です。名義上は・・。(笑) It's wonderful ! |
| ||
大雨 | 商工会の催しに行ってきました。 途中からスゴイ雨 ;;;;;;; 風が吹いて、雨が降って・・・。「こんなん帰れるの〜?」 峠道を行き来するのには、とっても不安。 急に降り出したおかげで、車の中の窓は、くもりガラス状態。 のんびり構えていればいいけど、午後から用事があるので・・・。 用心しながら帰りました。(☆▼☆) |
|||
中国茶 | 中華を友達2人で食べに行ったのです。 食後、お茶の欄に、「プアール茶」だったかな?あったので2つ注文しました。そうしたら、一人に一個の急須がきたのです。その急須は、お茶500ccはたっぷり入っている大きさ。 「なんか変?」だと思って、他のテーブルを見たら、4〜5人に一つの急須でお茶をたのんであるのです。お店のお姉さんも変だと思ったんでしょうが・・・・〜。(笑) 中国茶を注文する時は、気をつけましょうね! (もしかしたら、「ツウ」だと思われたのかな・・?いや、たぶんその反対・・。) お茶のおかげで、いつまでも笑えました。(笑) |
|||
忘れ物 | そうそう、先日 ”お箸置き”を買ったのですが、・・・ ちょっと話しをしていたら、・・レジでお金を払ってそのまま忘れてきました。・・・(o^^o) それから2日後に取りにいきました。(笑) なんともはや ┐(´-`)┌ ・・・。 |
|||
空 | 信楽の町です。きれいですね。 |
|||
信楽駅 | 情緒ある表札ですね。 「駅」は、こんな風に表現するんですね。 |
|||
お祭り市場 | とってもいいお天気です。駐車場も広々です。 次第に人が増えてきて賑わっていました。 懐かしい感じがしましたね。 ・・・小さかった頃、信楽の町までたぬきを買いに家族総出で来たことがありました。 おじいちゃんの「これがいい。」・・という鶴の一声で、たぬき君が家族の一員になったことを思い出しました。 |
|||
たぬき | 信楽高原鉄道の信楽駅の「たぬき」です。 ”BIG”でしょう? さすがにのどかな信楽の風景です。 ”パチパチ(笑)” |
|||
朝日陶芸展-信楽展- | 主人と信楽に行って来ました。 朝日陶芸入選・グランプリ作品を見てきました。 綺麗ですね。 不思議な世界に引き込まれました。 |
案内はこちら〜 | ||
作陶 第1の成果 | どうやらこれは、私が作ったものらしい(笑) 確かにこんな感じだった。 ・・そのまんま。 台所の真中で、泳いで?います。 |
|||
作陶 第2段 | 息子と陶器作り。お茶碗を作る。 自分の中では抹茶のお茶碗・・・のつもり。(笑) 最後の仕上げは、ほとんどお店の人にやってもらった〜。 でも、でき上がったら「私が作ったんだよ〜。」・・と話している自分が見える。(笑) そうそう。 |
|||
天河大弁財天社 | 主人の田舎(奈良県天川村)にある きれいな天河神社。 ここでは以前、かの有名な歌手(私も大好き) 「長渕剛」 さんがヘリコプターでやって来て、 能舞台で 「歌を奉納」 した場所です。(見に行きました。) ・・・芸能の神様がおられます。 |
|||
夕立&雷&ルーター | 夕立が降ったある日、雷に好かれてしまいました。(泣) 初めての経験です。 雷の被害はちらほら聞いたことはあったけど、自分のところに降って来るとは思いもよらないこと。 そんなこんなでNTTのルーターとご対面することに・・・。 がんばって働いてくれよ〜。 |
|||
ツバメのひな | ツバメのひなが落ちました。 写真ではとてもおとなしそうに見えますが、 じつはピーピー鳴いていたのです。 このあとすぐに巣まで戻してあげました。 が・ん・ば・れ!! |
|||
河島佑香作 | とってもかわいいです。 丁寧に作られています。 オリジナル作品です。 | |||
信楽陶器祭り・その4 「やけもの市」 編 | やけもの市で色々教えて下さった「作家 河島佑香さん」です。 娘さんとパチリ! ホントご親切にありがとうございました。<(_ _)> |
作家 河島さん | ||
信楽陶器祭り・その3「発泡酒」 編 | 信楽に行ったら飲もうと思っていたけど、さすがに飲めなかった。(笑) 自転車・・・と 車・・・だもん。 汗だくでお酒飲んで、自転車に乗れない〜。┐(´-`)┌ 家に帰ってから。 |
買ったよ。朝宮茶発泡酒 「ほととぎす」 | ||
信楽陶器祭り・その2スタンプラリー「つり橋」 編 | 信楽高原鉄道に初めて乗って、うれしかったです。 「信楽駅」から電車に乗って、「玉桂寺(ぎょくけいじ)駅」で下車。 な〜んもない駅。 ここから つり橋 を渡る・・・・。私は高所恐怖症。 「なんでつり橋やの?下に道はないの?(>〜<)。」・・と 恐々歩いて行きました。 スタンプラリーのおかげで、とてもきれいな玉桂寺に行くことができました。 めだてし、めでたし。(笑) 駅で電車を待っている間、つり橋を渡る旅人が見えるのです。 1名が通っているのを確認。途中、大きな木のしげみに隠れたかと思うと、すぐに出てくるので、 「あれ?えらく早いなあ〜。」・・と思っていたら、同じ黄色の服を着た人が前と後ろとに2名いたのです。 びっくりした〜! なんか仮装大賞を見ているようで、息子と2人でケラケラ笑っていました。(笑) |
玉桂寺 | ||
信楽陶器祭り・その1 「自転車」編 | 信楽陶器祭りに小学生の息子と行ってきました。 朝、8時45分に家を出発。車もまだそれほど無くスイスイ状態。 車を置いて、信楽駅で自転車をレンタルしました。 「やけもの市」「ねんど」・・「メルハバグループ展」「陶芸の森」「信楽伝統産業会館」・・・。などなど。 子どもといっしょなので、何か楽しみがあればいいな〜・・。と思い”スタンプラリー”を決行! ふう〜、暑かった〜。坂道はしんどい! 自転車のブレーキの握る部分が折れている。・・・・ そんなこんなで、自転車に キズテープ を貼ってあげました。(笑) なにかしら持っていると便利。(笑) |
「やけもの市」の看板と息子 | ||
お茶?(笑) | 毎日、ウーロン茶を沸かして冷たくして飲んでいますが、 先日(正確にはきのう・・(笑)です) お茶を沸かしているつもりが、 お茶の葉が入っていなくて、ただの「湯」になっていました。 そろそろ冷まってきたので、容器に入れようとしたらお茶の色が無くて・・。 あれれ??? 「 ” お茶 ” じゃなくて・・・、 ” あちゃ〜! ” 」 (笑) |
|||
みつけた♪ | 「オリジナルオーダー猫」・・を作られています。 なんとも ほのぼの と素敵でしょう? 世界に一つです。 他にもふくろうの逸品ものが絶品です!! 信楽駅の構内にお店があります。 ワイングラス、ぐい飲み、ふくろうなど10分でできる「作陶」があります。 気軽に作ってみませんか? ちなみに私はかわいい子ども達の声をBGM にして ワイングラスもどき?(笑)を製作??? でき上がりが楽しみたのしみ♪(笑) |
作家 河島佑香 作 | ||
楽天再び | 楽天市場からまたまた 何か送ってきてくれた〜。 今度は「ペンケース」 なにはともあれ、プレゼントはとてもうれしい!! ちょっとワクワク。 楽しみながら 作っちゃおう。 |
ペンケース | ||
泡の文字が楽しめるカップでキューッとビールはいかが? | 滋賀県工業技術総合センター信楽窯業技術試験場は、 陶器の特質を応用して、注いだビールの表面に泡の文字などができるカップを開発しました。 今秋までに商品化を目指す予定です。 ビールを注ぐと、カップの底の素焼き部分に細かい泡が文字として浮かび上がります。 いったん文字が浮かべば約30分間続き、注ぎ直せば2時間ほど同様の現象が現れます。 7月28日から、陶芸の森で紹介されます。 |
京都新聞から | ||
はじめ人間ギャートルズ? | JRの たまに利用している最寄りの駅まで7キロ。 (・・・あんまり最寄りっていう距離じゃないね。(^-^: ) いつも乗っている車が車検なので・・・(代車は貸してもらえなかった。) 今日は駅まで、何年振りか?のバスに乗った。 「あれ?バス代っていくらなんだろう?」・・・そわそわ・・・。 「小銭が足りるかな?」・・・ごそごそ・・・。 「バスに揺れながら両替機を使うのは苦手だな。」・・・ドキドキ・・・。 ”--揺れる場合がありますからつり革をお持ち下さい。--”のアナウンス。 「え?つり革って・・・このバス・・・つり革がない・・?どこ持つねん?」・・??? ・・・・・・・てなことを考えながら、100円玉4個、10円玉10個を握り締めていました。 結局バス代は、430円でした〜。 「はあ〜。よかった。」(笑) |
今日の収穫 ふくろうの眠っているバージョンを見つけました。 2羽?(2匹?・・2頭・・・まさか・・・)が寄り添って かわいかったです。 | ||
掲載、ありがとうございます (o^^o)/ | NTT西日本大阪支店の運営する プロモーションサイトNTTWEST-OSAKA.comが 5月15日にスタートし、 そのサイト内にある「プロネットサーファーレポート in OSAKA」で、 ”ノリコさん”がおすすめするサイト情報に掲載していただきました。 いつか当サイトの掲載が終了する時が来るでしょうが・・・。 それまで、宣伝させてくださいね。 ・・・・・<(_ _)> |
http://www.NTTWEST-OSAKA.com/ http://www.NTTWEST-OSAKA.com/noriko.htm でした。 | ||
実はもう一個・・・(笑) | 「七夕キップ」・・・。 実は2個あるのです。 1個は・・、家に飾っておきます。(もちろんだよね。) 2個目は・・・。これが問題! 2個目の行き先について、夫婦で もめるかもしれない!(笑) |
|||
楽天 | 楽天からプレゼントの「ボールペン」がやって来た。 開けて見るまで「これって何?・・何で送ってくるの?」・・・。 おう!そういえば・・。 出品していたらこんなプレゼント企画があったよ。 少しうれしいなあ〜。(o^^o) |
ペン | ||
我が家にやって来た! | 「七夕キップ」 がやってきた!! ほんとかわいいです。 実際に使うなんてもったいない! 飾っておきます。(笑) このキップ・・駅員さんのハサミが入らない!? 割れたときは・・・貼っ付けて使ってもいいの? |
七夕キップ | ||
Oh!きれい | これは、我が家の玄関。 下駄箱の上。(下駄は入っていないけど(笑)・・) 主人が撮影したものです。 紫陽花は近所のお家からいただきました。(o^^o) みごに咲いていた紫陽花。 両方綺麗!! いい感じ♪ ・・・ちなみに紫陽花が入っている鉢は「いろは鉢」です。 |
丸ランプ | ||
かわいい! | 「ビリケンさん」かっわいいですよ〜。 みんな私を見ているよ。 「こっち向いて。」って言っているみたい。 何回も試作を重ねてはビリケンさんも頑張ってくれているようです。 ・・・ううう。窯元さん ホントにありがとうございます!・・・ |
ビリケンさん | ||
公衆電話 | 今日はビリケンさんの焼き上がりの日!! 窯元さんに今から行きます・・と連絡しなくっちゃ! 私は携帯電話を持っていない。 道中で公衆電話を利用。 公衆電話に硬貨を入れようと思ったら入らない。 途中で100円玉が止まってしまっているじゃない? な・なんで? 100円玉が変形してる? こんな100円玉はじめて見た。 お店の人に重たい電話機を持ち上げてもらったりしながら やっと取れた〜〜〜〜!!! (あせあせ) ありがとうございます。!! こんなんしているの私くらいかな?・・・・・ 今時、高校生でもみんな携帯電話もっているもの〜。 (∪‐∪;) |
|||
お見事! | 我が家にも ”作家、壱彦”の 「電動モーターつくばい」 があるのです。 適量の水を入れて、電源を入れると・・・・・・・・。 水が涌き出てくる!! ポコポコ・・ポコポコ・・・OH!キレイ!! ・・・・・・ そんな横で、コンセントを抜く子ども。 「何で 抜いたの?」 「水が上がったり下がったりするのが見たかったの。」 と。・・・ 「OH! すごいなあ〜!」 「金魚は飼えないのかなあ〜?」 ??・??・?・(^‐^; |
壱彦つくばい | ||
タヌキの衆 | たぬきくんに見つめられて・・・。 | たぬきの衆 | ||
続、グルグル・・(笑) | 窯元の人と商品を見せてもらう約束をしていた。 夕方5時15分。 ちょっと冒険?をしたばっかりに、約束の時間に間に合わない! 「あ〜えらいこっちゃ!」 という気持ちでいっぱい。 携帯電話・・持っていない。 公衆電話・・無い。 山ばっかり。 もう、半分涙が出てきたような・・。 なんてバカなんだろう・・って思いながらグルグルしていた私でした。 結局連絡とって会えたのが6時くらい。 ┐(´-`;┌ 窯元の○○さん。遅れたのに文句も言わずに。 ホントすみませんでした。 _(>▼<)_ |
|||
方向オンチ・・いえいえ・・冒険グルグル | いつもの信楽の道をいつもの様に走る。 なんでもない 「いつもの道」 「いつもじゃない道」を冒険で走ってみた。 (つい、(笑)迷ったので、そのまま走った。・・が正しいかな?(笑)・・) その日にとって無駄な時間50分。・・・ ほんと疲れた。 立ち寄った所で、「ここ、どこですか?」・・・ 聞いたところで小字の地名までは・・・。 グルグルまわって、頭の中もグルグル。 |
|||
楽天市場のフリーマーケット | 全部で9点の品を買って頂きました。 オークションの醍醐味はどうなっていくか・・、ですね。 なかなかむつかしものがあります。 ちなみに小物関係を出しました。 >喜んでいただけてうれしいです。 |
|||
ビリケンさんの効果 | 愛くるしいビリケンさん効果 ビリケンさんの想い出や、思い入れ。 人それぞれの思いが込められています。 ビリケンさんを通して、語ることが多いことに驚きました。 人の気持ちは深いものです。 |
|||
玄関のつばめ | 今年もつばめがやってきました。 幸せが来ました。 全部で6羽の子供たち。 素直な感想は「6羽も?たいへんだなあ〜。」 元気に巣立ってほしいです。(o^^o) |